【メンバーブログ】チェロ 杉田一芳
初めまして!ぷちオーケストラ、チェロ奏者の杉田一芳(すぎた かずよし)です。北海道札幌市出身で、大学入学と同時に上京しました。現在は関東を中心にフリーランスとして演奏活動や音楽教室等で指導もしています。
私はここのオーケストラを「ぷちオケ」と呼んでいますが、本当に小さなオーケストラなのです。笑
弦楽器は1人1パート、管楽器はパートにもよりますが、基本1人1パートです。一般的なオーケストラは弦楽器ですと、プルト(奏者のグループみたいなもの)に2人が座り、手分けして弾いたりするのですが、ぷちオケではその作業を1人でします。ここまででもなかなか大変なのですが、足りないパート等をその楽器の音域に適した別のパートが担当したりします。つまり、個々の奏者が元々ある曲をぷちオケ用に編曲する、と言う作業もやっています。
1人でやる仕事が普段の倍以上ある事がたまに大変だなと思う事もありますが、編成が小さい為、小ホールやサロンで演奏する事を目的としているので、お客様との距離がとても近く、演奏者の息づかいや熱気を近くで感じられるオーケストラかと思います。
個人的にも、演奏している際にお客様の表情を目の前で、時には楽譜を置いている譜面台の真横で見られるので、弾いている側としても楽しく演奏する事が出来ます。
(たまに距離が近過ぎて緊張したりしますが。。笑)
そんな小さいオーケストラ、ぷちオケを近い距離で生の音を感じてみませんか??
有名なクラシック曲から普段聴く機会が少ないクラシック曲、映画音楽等も演奏しています。また演奏会のプログラムの中では必ずトークを入れていますので、緊張したりせず肩の力を抜いてお楽しみ頂けるかと思います。
今月からメンバーが毎月ブログを書く事になりましたので、1回目の今回はぷちオケの紹介を致しました。
もしかすると、演奏以外の事や普段見る事のない奏者の裏側を知る事が出来るかも!?是非楽しみにしていて下さい。
今後とも、ぷちオーケストラを宜しくお願い致します。
チェロ奏者 杉田一芳
0コメント